皆さん、2月号は読み進んでいますか?
私は4、5日前から読み始めました。
2月号の「巻頭の言葉」は、新しく登場された「南無の会会長、松原泰道氏」です。
早速「禅の言葉」の紹介ですが、「看脚下」をどのように理解されましたか?
私は12〜3年前にこの言葉に出会い、色紙に「照顧脚下」という同意語を書いて部屋に掛けていた事を思い出します。
「禅の言葉」には、我々が日常使っているものも多く、調べてみると面白いものです。
手許に、松原泰道氏の『禅語百選』(祥伝社)がありますが、初版はなんと昭和47年です。
(持っているのは、平成4年の第51版です。)
一時、禅がブームになったことがありますが、今日改めてページをめくりましたが、心に響く言葉が多くありました。
2月の例会で大いに話し合いましょう。